
日本最大級のスタートアップ支援拠点
「STATION Ai」が
2024年に誕生する愛知。
ユニコーン企業となる地域の
スタートアップの創出や支援、育成、
世界各国のスタートアップ先進地域との
連携した事業など
イノベーション創出に向けた12の事業と
その事業に参加する50社を超える企業が集う
成果発表会を2日間で実施!
愛知県の取組の全てがわかる
スタートアップ・イノベーションの
祭典をお見逃しなく!
スケジュール


-
オープニングトーク
スタートアップ支援拠点「STATION Ai」に向けた愛知県の取組 -
Aichi-NUS Collaboration Program DemoDay ~シンガポール国立大学との連携事業の成果報告~
PwC コンサルティング
合同会社 -
Accelerate Aichi by 500
Global, Landing Pad Program Demo Day -
Aichi Smart Sustainable City
Co-Creation Challenge Demo Day -
A2 Program DemoDay
~テキサス大学オースティン校との連携事業の成果報告~ -
Aichi China Innovation Program DemoDay ~清華大学傘下Tusホールディングスや上海交通大学との連携事業 成果報告会~
コンテンツ



オープニングトーク
スタートアップ支援拠点「STATION Ai」
に向けた愛知県の取組
Aichi-Startup戦略に基づいて
2024年開業予定の「STATION Ai」とは一体どのような施設なのか。スタートアップ・エコシステム創出に向けた愛知県の取組、STATION Ai株式会社が目指す姿、 さらに、開業に先立ち運営されている「PRE-STATION Ai」の2022年度の運営についてお話しいたします。
実施概要
ONLINE | 2022/3/17 10:00~11:00 @zoom |
---|---|
対象 |
|
運営 | STATION Ai株式会社 |
プログラムコンテンツ
- Aichi-Startup戦略概要について
- STATION Aiについて
- 2022年度 PRE-STATION Aiについて
- クロージング


Aichi-NUS Collaboration
Program DemoDay
~シンガポール国立大学との
連携事業の成果報告~
愛知県とシンガポール国立大学の連携プログラムでは、県内の大学生等のアントレプレナーシップマインドの醸成、及び県内スタートアップの東南アジア市場展開に向けて同校の提供するスタートアップ関連プログラムの活用を進めてきました。
本イベントでは、今年度のプログラム参加者から成果報告をしていただきます。
実施概要
ONLINE | 2022/3/17 11:15~12:45 @Google Meet |
---|---|
対象 |
起業に興味関心がある大学(院)生、 海外展開に興味関心がある スタートアップ |
運営 | PwCコンサルティング合同会社 |
プログラムコンテンツ
- 事業概要紹介
- 学生向けアントレプレナーシップ養成プログラム派遣学生による成果報告 3名
- 東南アジア市場へのビジネス展開支援プログラム採択企業による成果報告 1社
- クロージング


Accelerate Aichi by 500 Global,
Landing Pad Program Demo Day
日本進出を目指す海外のグロース期を中心としたスタートアップを対象に、県内企業とのオープンイノベーションを図りながら、日本市場展開を支援するプログラムのDemo Day。
実施概要
ONLINE | 2022/3/17 13:00~15:00 |
---|---|
対象 | 投資家、事業会社 |
運営 | 500 global |
プログラムコンテンツ
- 参加スタートアップによるピッチ(20社予定)


Aichi Smart Sustainable City
Co-Creation Challenge
Demo Day
大企業/自治体とスタートアップが、愛知県の「持続的な成長と発展」を目指し、重要テーマに対する事業仮説を3.5か月間かけて共創し、PoC、事業化につなげるグローバルオープンイノベーションプログラム。
課題の設定から、ソリューション検証まで、磨き込んだビジネスモデルをPoC、事業化に向けて、各スタートアップから発表。
実施概要
ONLINE | 2022/3/17 15:15~17:15 @zoom |
---|---|
対象 |
VC、金融機関 |
運営 | 株式会社ICMG |
プログラムコンテンツ
- オープニング セレモニー
- 各チャレンジシェアリングセッション - チャレンジ1 (豊田自動織機) - チャレンジ2 (半田市) - チャレンジ3 (日本特殊陶業)
- クロージング セレモニー


A2 Program DemoDay
~テキサス大学オースティン校
との連携事業の成果報告~
愛知県とテキサス大学オースティン校(UTA)の連携プログラム
「Aichi-Austin Innovation Kick-start Program(通称:A2 Program)」では、北米を中心とした海外展開に向けて、UTAの専門家によるメンタリングや現地パートナー候補企業とのマッチングを進めてきました。本イベントでは、今年度のA2 Programの取組の全体像と共に、ハンズオン採択企業5社による成果報告ピッチおよびトークセッションを開催します!
実施概要
ONLINE | 2022/3/17 18:00~19:00 @zoom |
---|---|
対象 |
|
運営 | 有限責任監査法人トーマツ名古屋 事務所/ デロイトトーマツベンチャー サポート 株式会社 |
プログラムコンテンツ
- A2 Program事業概要紹介
- テキサス大学オースティン校からの挨拶(動画予定)
- 採択企業によるトークセッション


Aichi China Innovation
Program DemoDay
~清華大学傘下Tusホールディングスや
上海交通大学との連携事業 成果報告会~
「Aichi China Innovation Program(通称:ACIP)」の中国展開ハンズオン支援では、国内や中国Tus側の専門家メンターを巻き込みながら、県内のスタートアップの中国展開支援に取り組んできました。
本イベントでは、今年度のACIPの取組の全体像と共に、ハンズオン採択企業3社による成果報告ピッチおよびトークセッションを開催します!
実施概要
ONLINE | 2022/3/17 19:10~20:10 @zoom |
---|---|
対象 |
|
運営 | 有限責任監査法人トーマツ名古屋 事務所/ デロイトトーマツベンチャー サポート 株式会社 |
プログラムコンテンツ
- ACIP事業概要紹介
- Tus金服における日中間イノベーションの取組紹介
登壇者:Tus 金服 総監 劉斌 氏 - Tus ホールディングスの取組紹介(動画予定)
- 中国展開ハンズオン支援採択企業による成果報告ピッチ3社
- 採択企業によるトークセッション


Aichi Startup Camp 2021
プレシードピッチ アフターデモデイ
成果発表会としてのピッチイベント登壇を経験したスタートアップを中心に、プログラム参加から約6ヶ月の成長期間を経て、オンラインで事業アイデアを発表します。近未来の愛知県の産業界を担う新規ビジネスとなるか、興味のある支援者の方をお待ちしています。
未来のパートナー、チームメンバーとの出会いも求めています。
実施概要
ONLINE | 2022/3/18 11:45~12:45 @zoom |
---|---|
対象 |
愛知県で起業を考えている方、 起業間もない方、プレシード領域の 支援を 行っている方 |
運営 | 株式会社ツクリエ |
プログラムコンテンツ
- キャンププログラム参加メンバーによるショートピッチ(1組5分)
- プログラム紹介


STATION Aiパートナー拠点
複数市町村をまたぐ
広域エコシステム0→1
立ち上げ報告会
STATION Aiパートナー拠点である、東三河エリアにおける8市町村をまたがる広域エコシステム構築支援初年度の成果の事例を発表します。
実施概要
ONLINE | 2022/3/18 12:55~13:25 @YouTube LIVE |
---|---|
対象 |
支援機関、起業家、 広域スタートアップエコシステム 構築に 関連する方や興味がある方 |
運営 | eiicon company |
プログラムコンテンツ
- インキュベーションプログラム参加者の成果発表
エリアの多様な団体との協業をもとに開発されたMVP事例の発表 - 実証実験サポートPJT 実証実験支援事例発表
名大発スタートアップと東三河の実証実験協業事例 - コミュニティ立ち上げPJT
コミュニティを通じて出会い組成したチームの軌跡、活動事例の発表


AICHI MATCHING 2021
SPECIAL SESSION
愛知県企業の高い技術力・ノウハウと、全国のスタートアップの新しい技術・サービスの掛け合わせで、新規事業創出を目指した「Aichi Matching 2021」
本年度マッチングしたプロジェクトの出会いから本日までの成果、これから事業化に向けての実現したい世界を語るスペシャルセッション!
実施概要
ONLINE | 2022/3/18 13:30~14:25 @YouTube LIVE |
---|---|
対象 |
愛知県企業の新規事業担当者、 スタートアップ |
運営 | eiicon company |
プログラムコンテンツ
- オープニング
- あいちマッチング事業説明
- スペシャルセッション
「本年度プログラムで生まれた共創ビジネスの
進捗発表」 - クロージング


PRE-STATION Ai
INCUBATION PROGRAM
DEMODAY
愛知県のスタートアップ支援拠点「PRE-STATION Ai」の入居企業8社が参加した5ヶ月間のシード特化のインキュベーションプログラム。
課題の仮説検証から顧客の獲得まで専任のメンターとともに短期間で行った新進気鋭のスタートアップ達の資金調達を目指した本気のピッチを実施!!
実施概要
ONLINE | 2022/3/18 14:30~16:30 @YouTube LIVE |
---|---|
対象 | VC、金融機関、事業会社 |
運営 | eiicon company |
プログラムコンテンツ
- オープニング
- 愛知県担当者ご挨拶
- スタートアップピッチ
- 審査
- クロージング
主催・運営

エントリー

-
開催日
2022/3/17(Thu)~
2022/3/18(Fri) -
参加費
無料
-
実施方法
オンライン
ご質問・お問い合わせは
pre-stationAi@eiicon.netまで
お気軽にお問い合わせください。
【事務局】パーソルイノベーション株式会社
eiicon company