AUBAに
ついて
会員登録
ログイン

「食と健康、明日のより良い生活をつくる。」

AJINOMOTO Co.
オープン&リンクイノベーション

互いの強みを生かし、新たな価値創造を目指す共創の仕組み。
共創に関するお問い合わせ

Why Co-creation?

なぜ、今共創か

日本から世界へと飛躍する「うま味」“Umami”がアミノ酸の一種のグルタミン酸であることが発見されたのは、今から100年以上前。
アカデミア発の発見を事業に繋げ、世界初のうま味調味料『味の素Ⓡ』を生み出したことが、私たちの原点です。
味の素グループでは、このように外部の技術・知見を生かすことにより、多岐にわたる分野で新たな製品を生み出してきました。
味の素㈱が、オープン&リンクイノベーションを推進するのは、互いの技術やアイディアを融合させることで、まったく新しい“何か”が創り出されることを知っているからです。
私たちは、地球規模で新たな価値を創造するために、未来を拓くパートナーシップを求めます。

Theme

味の素グループは、「健康なこころとからだ」「食資源」「地球持続性」を実現する共創パートナーを求めます。

健康なこころと
からだ
食資源
地球持続性
具体的なテーマ
  • 食品・栄養
    具体例
    • ・食資源・地球持続性に貢献する、次世代の食品素材
      ナチュラルな食品素材の製造法、新しい機能性食品素材、新しいたんぱく質素材など
    • ・個人のライフスタイルをサポートするための栄養研究
  • 医療周辺
    具体例
    • ・新しいバイオ医薬品製造技術
    • ・抗体、タンパク、核酸医薬のDDS技術
    • ・細胞治療に関連する製品開発
  • 動物栄養
    具体例
    • ・畜産・水産領域でのスペシャリティ製品、サービスの技術開発
  • 香粧品
    具体例
    • ・香粧品向け機能性材料・配合技術
    • ・肌と毛髪への有用性の評価研究
  • 電子材料
    具体例
    • ・熱硬化性樹脂・電子絶縁材料などの研究開発

Co-creation System

共創体制

本ページより
共創のお問い合わせ

味の素㈱オープンイノベーション窓口

各部門と連携して
最適な共創のかたちを創ります。

  • 事業提携

    各事業部門
    (食品事業・アミノサイエンス事業など)

  • 共同研究開発

    各研究所
    (食品研究所、バイオ・ファイン研究所など)

  • 研究助成

    研究助成プログラム
    (AIAP)

    ※Ajinomoto Co. Innovation
    Alliance Program

Our resource

提供リソース

事業提携、共同研究開発、研究助成のそれぞれに応じて、こちらの提供リソースをご用意します。

  • 各事業部門との連携(食品事業・アミノサイエン事業など)
    • ・商品設計支援
    • ・事業化支援
    • ・プロジェクトマネジメント支援
    • ・マーケティング支援(お客様視点からの商品開発「キッチンバリューチェーン」 など)
    • ・出資
    事業提携
  • 各研究所との共同開発(食品研究所、バイオ・ファイン研究所など)
    • ・試作設備・工場設備の提供
    • ・世界14ケ国の研究開発拠点、約1,700名の研究開発要員による研究サポート・共同研究の実施
    • ・戦略投資
    共同研究開発
  • 革新的な技術や研究提案を公募する研究助成プログラム

      「AIAP(Ajinomoto Co. Innovation Alliance Program)」
      年間20~30件程度を採択し、200万円の研究費で1年間研究助成を行うプログラム。
      結果に応じて共同研究に進める。

    研究助成

Contact Us

オープンイノベーション窓口のご紹介

  • 研究開発企画部 事業開発グループ
    シニアマネージャー
    三原隆一

    医薬部門で研究開発(薬物動態・安全性)を担当後、研究開発企画部門で、社外連携に従事。2年半シリコンバレーのベンチャーキャピタルに駐在の後、研究開発企画部門に戻りオープンイノベーションを担当。

  • 研究開発企画部 事業開発グループ
    シニアマネージャー
    坂井良成

    研究所にて、医薬品の基礎応用研究、アミノ酸の栄養、代謝、安全性研究に従事。一昨年前より、AIAPの主担当として、世界各国から革新的な研究テーマを募り共同研究を展開。

味の素㈱では、人々の健康や社会に貢献する
アイデア・技術・製品を幅広く模索したいと考えております。
まずはお気軽にお問い合わせください。

問い合わせる

まずは
コンタクトする