
フランス研修プログラム
VivaTech・ FrenchTech・を現地でインプット
オープンイノベーションプログラム
STATION F見学・フランス現地の交流を含む
コンセプト
ただの訪問で
終わらせない。
オープンイノベーションを
具体的に始動する場へ。
欧州最大級のスタートアップと
テクノロジーのイベント「VIVA Technology」
本プログラムは、単に見学・スタートアップと
出会うだけではなく、
具体的なオープンイノベーションに向けた
アプローチをする場として位置付けた企画です。
日本のオープンイノベーションを
10年間リードしてきたプロ、グローバルで
デジタルトランスフォーメーション(DX)
に
20年間携わってきたプロがご案内。
STATION Fの見学や、
フランスの大企業のオープンイノベーションの
担当者との交流などをご用意しています。
特長


VIVA Technologyを
より深く理解する
3テーマの
オリジナル会場ツアー
注目を集める3領域のテーマごとに、日本語で解説を聞きながら会場を巡るオリジナルツアーを実施。詳細は「お問い合わせフォーム」に。


国内・グローバルで
第一線をリードしてきた
プロによるフォロー
日本のオープンイノベーションを20年間リードしてきたプロと、グローバルでデジタルトランスフォーメーション(DX)に
19年間携わってきたプロが、日本とフランスの背景や実情を踏まえた上での解説と現地の案内をします。


すぐにオープン
イノベーションを
開始できる環境作り
- ・フランスのオープンイノベーション関係者と直接交流する場を設計。
- ・フランス現地上場企業の担当者、ファンドパートナー等から、DXの経験談(ヒント、苦労話そして将来像)を聞く機会を創出。
- ・STATION Fの見学会を実施。
運営
-
主催
SINEORA シンノラ
パリにある世界最大のスタートアップキャンパスと言われるSTATION Fで創業。日本企業向けにフランスを中心とした欧州スタートアップをスカウティング。社名「SINEORA(シンノラ)」は、ボーダー(境界)という意味の「ORA」と、否定形の「SINE」を組み合わせた造語です。国境はもちろん、大企業とスタートアップの境界、あるいは産業間にある境界を、ボーダーレスにしていくことを目指しています。データベースの他、日仏を中心に欧亜の企業間オープンイノベーションの推進、フランスのスタートアップの日本進出支援も手がけています。 現地に密着した情報収集、業界の業務に熟知したデジタル達人のネットワーク、国際ビジネス経験豊富なパートナーコミュニティにより、一歩進んだ提案をいたします。
-
共催
日本最大級のオープンイノベーションプラットフォーム「AUBA(アウバ)」の運営、大企業のOIプログラムやコンサル支援事業などを展開。
-
協力
応募要項
本企画は企業様が抱えている課題を
把握したうえで、
より具体的なオープンイノベーションに向けた
アプローチをする場です。
また、参加者コミュニティへの貢献を惜しまない方の
参加をお待ちしています。
日程 | 2022年6月15日(水)〜 |
---|---|
場所 | 現地への交通・宿泊施設は各自にてご用意いただきます。食事は含まれません。 |
予算 | お問合せください。 |
人数 | 定員15名 |
締切 | 一次締切 2022年5月11日(水) なお、定員に達した場合は、締切前でも募集を停止します。 |