TOMORUBA

事業を活性化させる情報を共有する
コミュニティに参加しませんか?

AUBA
  1. Tomorubaトップ
  2. ニュース
  3. 出光興産×スマートドライブ | 超小型EVのカーシェアリングの実用化に向けた実証実験における連携を開始
出光興産×スマートドライブ | 超小型EVのカーシェアリングの実用化に向けた実証実験における連携を開始

出光興産×スマートドライブ | 超小型EVのカーシェアリングの実用化に向けた実証実験における連携を開始

0人がチェック!

出光興産株式会社と、モビリティデータを活用したサービスを提供する株式会社スマートドライブは、超小型EVのカーシェアリングの実用化に向けた実証実験における連携を開始する。

今回の連携は、出光興産が2019年8月より岐阜県飛騨市・高山市、2020年4月より千葉県館山市で展開している超小型EVを活用したカーシェアリングの事業化に向けた実証実験において、スマートドライブが提供する走行データの収集・解析を行う「Mobility Data Platform」を利用するもの。尚、同実証実験は、出光興産の販売店ネットワークを活用した地域サービス提供の観点から、出光興産が調達する超小型EVを販売店に貸与し、MaaS 実現に向けたトライアルを検証するものである。

※MaaS(Mobility as a Service):移動手段を「所有」するものではなく、「利用」するものと捉え、ICT を活用し様々な移動手段を1つのサービスとしてシームレスにつなぐという次世代モビリティの概念

スマートドライブはMobility Data Platformを出光興産へ提供し、超小型EVから取得した走行データを、スマートドライブのデータサイエンティストの経験やナレッジを活用し、可視化・分析することで、出光興産がサービスの改善を継続的に行うことのできる環境の構築を行う。実験を通して得られるさまざまなデータの利活用をサポートし、より多くの人にカーシェアリングを利用いただくための施策などにつなげることを目指す。

【出光興産の超小型EVの取り組みについて】

ICTを活用し様々な移動手段をひとつのサービスとしてシームレスにつなぐ「MaaS(Mobility as a Service)」の概念が提唱されるなか、出光興産は岐阜県飛騨市・高山市で超小型EVのカーシェアリングの実証実験をスタート。2020年4月からは千葉県館山市で軽量CIS太陽電池を搭載し、無接触で給電するカーポートを活用したEVカーシェリングの実証を展開している。「東京モーターショー2019」ではSSネットワークや、素材開発のノウハウを活用した新しいモビリティ社会への取り組みを発表している。

【株式会社スマートドライブについて】

世界中の交通・移動データを収集・解析し、事故のない社会、移動がより効率的で快適な社会をつくっていくため、移動にまつわる様々なセンサーデバイスを通じて収集・解析されたビッグデータを活用して、IoT時代の新たな移動にまつわるサービスを創造している。

※関連リンク:プレスリリース

【eiicon lab編集部】
オープンイノベーションプラットフォームeiicon(エイコン)から生まれたビジネスメディア。SNS(Facebook/Twitter/note)でも情報発信中です。

新規事業創出・オープンイノベーションを実践するならAUBA(アウバ)

AUBA

eiicon companyの保有する日本最大級のオープンイノベーションプラットフォーム「AUBA(アウバ)」では、オープンイノベーション支援のプロフェッショナルが最適なプランをご提案します。

チェックする場合はログインしてください

コメント0件


    シリーズ

    共創情報

    世の中の共創情報!最新情報をピックアップ。