株式会社FTJ
自社特徴
営業のアポイントを増やしたいがリソースが足りないやテレアポをさせると自社の社員が嫌がるなどテレアポの部分は弊社へお任せ下さい!営業は商談に集中できるので生産性の向上を見込めます。
活用事例
自社サービスの拡販の為の商談を増加したい。
FAXDMやメールDMを送信した後追いの電話をしたい。
営業リストがないのでそれごとお任せしたい。
ご要望がありましたらご連絡下さい。
報酬体系
1アポイントあたりの成功報酬(難易度によってお見積もり)
2リストあたりの電話回数によってのリスト単価
どちらでも承りますので、是非ご活用ください。
無料リスト提供サービス
https://listoss.com/
テレアポサービス
http://ftj-g.co.jp/
特色・アピールポイント
質のいい商談をご提供致します。
弊社のテレアポサービスは質のいい商談のお時間の提供を心がけています。
商談に行ったが十分に時間を取ってもらえなかったなどはほとんどございません。
無理なアポイントは取得をしないようオペレーター指導をしておりますので、御社の営業担当としての心持ちで架電をするのが弊社のコールセンターの特徴です。
その分よくテレアポ代行のホームページで見かけるアポイント獲得り5%や7%取れましたみたいな事はほとんどありません。
通常のテレアポはコール数に対して1%からよくて2%のアポイントが獲得できます。
この数字以上のアポイントが取れる場合の要因は3つしかなく弊社ではそのうちの1つとなる無理やりなアポイントは一切排除しております。
アポイントの数字の要因
1.サービス内容が良く市場にニーズが溢れている。
2,保有リストの精度が良くピンポイントでニーズのある所へ架電ができた。
3,無理やりなアポイントメントの取得
オペレーターが無理なアポイントを取らないよう常に研修時間をとり商材の知識をつけております。
提供リソース
- コールセンター歴3年 SV経験者
コールセンターの立ち上げ、運営経験者
AIチャットサービスやオフショア開発案件の開拓、翻訳サービスの提供など様々な経験があります。
実績
http://ftj-g.co.jp/
一緒に何をしたいか
自社サービスの拡販やイベント出店後の名刺に対してのアプローチ。
もしくは御社へ相談のあった営業代行の再委託
メッセージ
単価や実施方法などは柔軟に対応致します。
求めている条件
下記条件に合致している企業様は是非コンタクトください
1アポイント毎の成果報酬
本掲載に関する責任者(オープンイノベーター)
様々な商材の経験がありますので、ちょっと難しいかなと思うような商材でもまずはご相談ください。
所属部署
コールセンター 事業部
クライアント様のご要望を実現する。ミッション
経歴
コールセンター 管理3年
代理店開拓2年
企業情報
- 企業名
- 株式会社FTJ
- 事業内容
- コールセンターでのテレアポ代行業務
- 所在地
- 東京都品川区西五反田8−8−16五反田高砂ビル6階
- 設立年月日
- 2014
- 外資区分
- 非外資
- 企業URL
- http://ftj-g.co.jp/
- 従業員数
- 10人〜100人未満
- 資本金
- 5百万円〜1千万円未満
- 売上
- 100 百万円
- 上場区分
- 非上場
- 主要顧客
- 株式会社オルトプラス 株式会社シフトプラス 株式会社ソフトフロントホールディングス 株式会社うるる etc