AUBAに
ついて
会員登録
ログイン

Aichi Matching 2021 Batch2

「愛知県の企業」「全国のスタートアップ」との
オープンイノベーションによる 新規事業創出プログラム
  • 石塚硝子株式会社のロゴ画像
  • ジャパンベストレスキューシステム株式会社のロゴ画像
  • 株式会社東海モデルのロゴ画像
  • 名鉄協商株式会社のロゴ画像
  • トヨタ自動車株式会社のロゴ画像
  • ブラザー工業株式会社のロゴ画像
  • 豊田通商株式会社のロゴ画像
  • 株式会社八幡ねじのロゴ画像
  • 株式会社ヨシックスホールディングスのロゴ画像
  • 株式会社MTGのロゴ画像
  • 株式会社アルタのロゴ画像
  • 株式会社インターリンクスのロゴ画像
  • 新日本法規出版株式会社のロゴ画像
  • 日立チャネルソリューションズ株式会社のロゴ画像

AICHI MATCHING2022 募集ページはこちら

ABOUT Aichi Matching 2021とは?

愛知県はモノづくりを中心に独自の発展・成長を続けてきた。昭和52年から製造品出荷額等は全国第一位を守り続けている。
ただ、産業の競争力を維持しながら、継続的な発展をするためにスタートアップを起爆剤とする新たなイノベーション創出の仕組み作りが喫緊の課題と捉え、愛知県は2018 年10 月に「Aichi-Startup 戦略(※1)」を策定(2021 年改定)。

その中で生まれた一つのプログラムが、『愛知県企業(※2)』と首都圏等の『スタートアップ』とのオープンイノベーションを活用した新規事業創出を目指したプログラム「Aichi Matching 2021」。

今年度で3年目を迎える本プログラム。その中で数々の事業共創が生まれています。『愛知県企業』の高い技術力や蓄積されたノウハウを活用し、新規事業創出・新規サービス開発を行いたいスタートアップの皆さんのご参加お待ちしております!

AICHI MATCHINGの詳細はこちら右向き矢印 緑

MATCHING COMPANY マッチング開催中の企業一覧

アイコン 人型 プロダクト・サービス企画

アイコン プロダクト・サービス企画

石塚硝子株式会社

会社の強み・業界・特徴等

  • 東証1部上場
  • 研究・開発・製造技術設備
  • 伝統工芸士在籍
ロゴ
石塚硝子グループは1819年の創業から200年以上に亘り、ガラスびん・ガラス食器・プラスチック容器・紙容器・ペットボトル・陶磁器など、「ガラス」や「容器」をキーワードとして事業領域を広げてきました。総合容器メーカーとして各種容器についての研究開発・設計・製造・販売に関する各種設備、人材・技術やノウハウを保有しております。保有する技術や素材・販路を活用しながら、近年の社会変化・消費者ニーズを反映した新事業創出を目指します。

スタートアップに求める技術・サービス

  • 家電・家具業界への知見・技術・サービス
  • ブランディング・マーケティング
  • 個人シェフ等の出張サービス
  • ホテル・レストラン・ブライダル業界への知見・サービス
募集テーマ ガラス・食器を用いた新たな価値創造・ライフスタイルの提案

ガラスならではの特徴を活かし、新たな領域でのプロダクト開発を目指しています。デザイン~製造まで、ブランディング・コンセプトに合わせたプロダクト制作を行ってきましたが、新領域にてガラスの新たな価値創造に挑戦していきます。また、企業理念「くらしに彩り、豊かさと安心をお届けします。」のもと、食器を活用した新たなライフスタイルを提供を目指します。

共創アイデア例
共創アイデア 画像

ガラスの特徴を生かした家電・家具の開発

ガラスの特徴である透明性や輝きを生かして、家電や家具(ランプ・スピーカー・保温テーブル等)のプロダクト制作を共に開発・提供していきたい。

求める技術・サービス

  • 家電・家具業界への知見・技術・サービス
  • ブランディング・マーケティング
共創アイデア 画像

食器のシェアリングサービスの拡充

コロナ等で生活様式が変化する中で、食を通してより豊かな生活を届けるために食器メーカーでは国内初の食器・カトラリーのレンタルサービスを開始。個人シェフ等の出張レストランや、ブライダル・ホテル・レストラン・展示会での使用を想定。サービスを共に拡大・拡充していきたい。

求める技術・サービス

  • 個人シェフ等の出張サービス
  • ホテル・レストラン・ブライダル業界への知見・サービス
活用リソース・強み
  • チェックマークアイコン創業200年を超える老舗ガラス企業の知識、技術、ノウハウ。
  • チェックマークアイコン食器メーカー初の食器・カトラリーのレンタルサービス(EPOCH TABLE)
  • チェックマークアイコン高級ホテル・レストランや飲料メーカー、問屋、ECなど多岐に渡る販路。
担当者

石塚硝子株式会社 イノベーション推進部 新事業企画グループ 岡山 将也

ガラスや食器を用いた新たな価値を提供する製品・サービスを開発、テスト中です。これを共に加速させるビジネスパートナーを募集しています。

アイコン プロダクト・サービス企画

ジャパンベストレスキューシステム株式会社

会社の強み・業界・特徴等

  • 生活トラブル解決サービス
  • 保有会員400万人超え
  • ラストワンマイルの施工パートナー全国3,000社超え
  • 東証一部上場
ロゴ
「困っている人を助ける」を経営理念として、日常生活におけるお困りごと解決サービスを全国に展開しています。主力事業は、不動産会社や大学生協など様々な提携先企業のお客様向けにサービスを提供する会員事業や、スマホ保険、家財保険、スポーツクラブ傷害保険など様々な商品を開発している保険事業、住宅設備の延長保証サービスの保証事業があります。
今回、スタートアップとの連携を目指すのは、最も保有会員の多い会員事業です。

スタートアップに求める技術・サービス

  • 生活に安心・安全を提供するBtoCサービス
  • ゆりかごから墓場まで使える、全国で使える、様々な年代が使える、アプリ・サブスク
募集テーマ 生活をより安心・安全に、より便利にするサービスの創出・発掘

社内リソースでは実現できないテクノロジーやスタートアップのもつ新奇性の高いサービスと、日常のお困りごとを掛け合わせることで、より価値の高い会員サービスを目指したいと考えています。

共創アイデア例
共創アイデア 画像

全国のラストワンマイルインフラ網を活かした新規サービスの開発

スタートアップのもつサービスとラストワンマイルインフラ網を組み合わせることで、日々の暮らしが、より豊かに、より便利になるような新しいサービスを開発したいと考えています。

求める技術・サービス

  • 安心・安全に繋がるサービス
  • 新サービスのアイデア
  • AI活用
  • IoT機器
共創アイデア 画像

既存の生活トラブル解決サービスへのスタートアップサービスの組み込み

既存サービスの鍵・水・ガラスといった生活トラブルサービスに、スタートアップのもつサービスを付加価値として組み込むことで、日常的かつ継続的に使ってもらえるサービスへアップグレードしたいと考えています。

求める技術・サービス

  • 日常的に使えるサービス
  • サブスク
  • アプリ
活用リソース・強み
  • チェックマークアイコン不動産会社や大学生協を中心とした販売網:約6,600社(「入居」や「入学」、他提携先企業のサービスの加入タイミングが販売機会)
  • チェックマークアイコン会員数:約200万人超へのリーチ(全国の賃貸物件の入居者(20代~30代が中心)、デパート系クレジットカード会員、大学生やその親御様、単身の高齢者、富裕層世帯の女性、子育て世代など)
  • チェックマークアイコン生活トラブル解決のラストワンマイルインフラ網:全国3,200社
  • チェックマークアイコン潤沢な資金:115億円(2021年9月末時点)
担当者

ジャパンベストレスキューシステム株式会社 経営企画室 野村 智美

各種生活トラブル解決サービスの集合住宅市場でトップシェアをもつ弊社は、今後、戸建て市場など更なる市場拡大を見込んでおります。社会や価値観の変化に伴い、暮らし方が変化している今、新しい暮らしに寄り添い、安心できるベストな仕組みやサービスを、自社のリソースとスタートアップのもつ強みの掛け合わせによって創りたいと考えています。そのために、本プログラムを通じて既存の枠組みに囚われない新たなサービスコンテンツを探したいと考えています。

アイコン プロダクト・サービス企画

株式会社東海モデル

会社の強み・業界・特徴等

  • ハツメイト
  • 試作
  • 開発支援
  • 開発技術力
  • 設備
  • 協業ネットワーク
  • 高技能者
ロゴ
製品開発の伴走者として、中小企業やスタートアップ、個人へ向けた開発支援サービス『ハツメイト』を行っております。
サービス運営会社東海モデルの技術力や協業ネットワークを駆使し、企画段階から設計・試作・量産支援まで、製品開発のスタートからゴールまで伴走し、想いをカタチにするお手伝いをいたします。

スタートアップに求める技術・サービス

  • ハツメイトというサービスを活用したプロダクト企画・開発案
  • サービス連携
募集テーマ 愛知のものづくり力を活かしたプロダクト開発

試作をはじめ開発プロセスでのノウハウや技術力、協力メーカーといったリソースに限りのあるものづくりスタートアップや中小企業に向けた、弊社をはじめ多数の協力メーカーの技術を活かせるサービス『ハツメイト』の活用や、『ハツメイト』のサービス開発を共に実現するパートナーを募集しています。

共創アイデア例
共創アイデア 画像

『ハツメイト』のリソースを活用し、プロダクトアイデアを実現する。

自動車・モビリティ関連に限らず、生活家電や産業機器、大きなものから小さなものまで、製品化・サービス化へ向けての課題をお持ちの企業様との共創

求める技術・サービス

  • 幅広いプロダクトのアイデア
共創アイデア 画像

『ハツメイト』を中心とした新たなサービス開発

スタートアップの持つ技術やサービスと『ハツメイト』の連携によって、相互に拡充できるサービスモデル構築の実現

求める技術・サービス

  • サービス連携
  • プラットフォーム事業の構築
活用リソース・強み
  • チェックマークアイコン『ハツメイト』のリソース(デザイン・設計・試作・量産とプロダクト開発過程をワンストップで伴走できる知識・技術・コネクション)
  • チェックマークアイコン複数メーカーの自動車の内外装開発をサポートしてきた技術力、またそれを実現してきた柔軟な提案力
担当者

株式会社東海モデル 営業/新規事業 吉田 直之

弊社サービス『ハツメイト』のリソースを使い倒してくれるようなプロダクト企画や、連携によって相互に拡充できるサービスモデルのアイデアなど、新しく世の中に仕掛けていくきっかけを一緒に生み出せることを期待しております。
まったく別確度のご提案でも、お話することで何かが生まれる可能性を感じていただけたら、ぜひ応募のご検討をお願いいたします!

アイコン プロダクト・サービス企画

名鉄協商株式会社

会社の強み・業界・特徴等

  • 名鉄グループ
  • 創業50年以上
  • 地域密着
ロゴ
名鉄協商は、自由な発想で事業の幅を広げてきた「名鉄グループの総合商社」です。現在、パーキング事業をはじめ、カーリース・カーシェアリング・バイクシェア・各種物販・不動産など多方面に事業展開しています。

スタートアップに求める技術・サービス

  • 中小規模商業施設における新業態の開発力
  • 将来的に収益が見込める土地活用のアイデア・構想
募集テーマ 地域住民の毎日の暮らし、魅力的な地域づくりへの貢献

地域と共に生きる企業として、常に社会の動きを敏感に受け止めながら、自由な発想で事業の幅を広げてきた名鉄協商が、協力パートナーと共に地域住民の毎日の暮らし、魅力的な地域づくりに貢献できる事業を創出することが目的です。

共創アイデア例
共創アイデア 画像

中小規模商業施設を活用した事業の開発

当社が現在保有・今後取得する商業施設を活用し、地域住民の生活に根差したサービス・物販・飲食などの新業態を開発できるパートナーとの協業

求める技術・サービス

  • 新業態の開発力
共創アイデア 画像

新たな土地活用事業の開発

沿線・地域の遊休地や稼働率の低い駐車場の土地を活用して魅力的な地域づくりにつながる事業アイデア・構想を持ったパートナーとの協業

求める技術・サービス

  • 将来的に収益が見込める土地活用のアイデア
活用リソース・強み
  • チェックマークアイコン当社が保有・今後取得する商業施設の活用
  • チェックマークアイコン沿線・地域の遊休地や稼働率の低い駐車場の一部スペースの活用
  • チェックマークアイコン必要に応じた保有するデータの開示
担当者

名鉄協商株式会社 企画室 係長 丹羽 辰嗣

名鉄協商の「協」には、力をあわせる、共にする、話し合って物事をまとめるなどの意味があります。本プログラムを通してスタートアップの皆様と共に、力をあわせて新しい価値を創出していきたいと考えています。

アイコン 歯車 エネルギー・環境(カーボンニュートラル等)

アイコン エネルギー・環境(カーボンニュートラル等)

トヨタ自動車株式会社

会社の強み・業界・特徴等

  • 上場会社
  • 創業50年以上
  • モノづくり企業
  • 業界最大手
  • モビリティカンパニー
  • ワクドキ
ロゴ
「可動性(モビリティ)を社会の可能性に変える」というビジョンの実現に向けて、自動車の設計開発・製造・販売・アフターサービスだけでなく、SDGs・カーボンニュートラル等の社会的課題の解決に向けた技術革新、新規事業創出への対応を加速させています。

スタートアップに求める技術・サービス

  • マーケットニーズの理解
  • プロダクトデザイン
  • スタートアップ様ブランドでのプロダクト販売
募集テーマ “地球環境に配慮したプロダクト” × “カーボンニュートラル” の実現

廃棄される材料・製品を有効活用し、サーキュラーエコノミーの実現を目指します。廃車・端材からアップサイクルされたプロダクトの開発と工法等のモノづくり技術の工夫により、最終消費者を含むお客様がSDGs・カーボンニュートラルに触れて頂ける新規事業の創出を目指します。

共創アイデア例
共創アイデア 画像

廃車・端材を利用したアップサイクル・プロダクトの開発・製造・販売

『廃車や自動車生産工程で出る端材等のアップサイクル可能な素材(鉄・アルミ等の金属、タイヤ等のゴム、ハーネス等の複合素材、シートカバー等のレザー・ファブリック、エアバッグ・シートベルト等)を利用したアップサイクル・プロダクト』のデザイン、MVP開発を通じ、廃材に新たな価値を付加し、販売していくことを目指します。
※100%廃材利用のプロダクト開発のみならず、皆様が保有する既存プロダクトの一部に廃材を利用したプロダクトの開発も想定しています。

求める技術・サービス

  • マーケットニーズ(最終消費者)の理解
  • プロダクトデザイン
  • スタートアップ様ブランドでのプロダクト販売
活用リソース・強み
  • チェックマークアイコン素材の特長を活かしてお客様の求める形状・強度・機能をカタチにする技術(金属・樹脂成形/大型設備/量産化ノウハウ/トヨタ生産方式 等)
  • チェックマークアイコン工業用材料の素材加工に関する研究開発ノウハウや試験データ・計測技術(素材加工メカニズム・モデル化/予測シミュレーション/計測データ 等)
  • チェックマークアイコンモノづくりの加工設備・スペース等の提供、試作品の共同製作
担当者

トヨタ自動車株式会社 新事業企画部 グループ長 鬼頭 司

会社のビジョンである「可動性(モビリティ)を社会の可能性に変える」の実現に向けて、人・モノの動き(人流・物流)だけでなく、ワクドキといった心の動き(感動)を共有できるプロダクト開発を目指しています。スピード感をもって世の中に商品を提供していくために、スタートアップ様のブランドをお借りしてプロダクトの提供・販売を進めていきたくよろしくお願いします。

アイコン エネルギー・環境(カーボンニュートラル等)

ブラザー工業株式会社

会社の強み・業界・特徴等

  • 上場企業
  • グローバル(海外売上80%以上)
  • モノづくり企業
  • 売上高6千億円以上
  • プリンター・ミシン・産業機器メーカー
ロゴ
主力の通信・プリンティング機器を中心に、電子文具、家庭用ミシン、工業用ミシン、産業機器、工業用部品、通信カラオケシステム、コーディング・マーキング機器など、幅広い分野で40か国以上の国や地域の拠点を通じてお客様へ製品・サービスを提供しています。

スタートアップに求める技術・サービス

  • 低環境負荷材料技術
  • 軽量化
  • ダウンサイジング
  • 低消費電力化
  • 長寿命化
  • CO2排出データの収集
  • 燃料の燃焼による直接排出を削減する技術
  • 電力や熱・蒸気利用からの間接排出を削減する技術
募集テーマ カーボンニュートラル*とバリューチェーン全体のCO2排出最小化

2050年のカーボンニュートラル実現に向けて、弊社バリューチェーン全体におけるCO2排出量削減につながる新技術や新素材を社外から広く求め、オープンイノベーションによる脱炭素社会への貢献を進めてまいります。

共創アイデア例
共創アイデア 画像

部品や梱包の材料でのCO2削減

プリンティング製品、ミシン、産業機器他弊社製品における、部材や、梱包材に適用する材料技術で脱炭素に貢献します。具体的には、リサイクルの促進、リサイクル材の活用、モノマテリアルの活用、バイオリファイナリー、その他低環境負荷材料、CO2の活用等により製品に関わる排出量を削減を目指します。

求める技術・サービス

  • 低環境負荷材料技術
  • リサイクル
  • モノマテリアル
  • バイオリファイナリー
  • CO2活用
共創アイデア 画像

製品構造や消費電力からのCO2低減

プリンティング製品、ミシン、産業機器他弊社製品の軽量化・ダウンサイジング、低消費電力化、長寿命化に繋がる技術の製品応用を狙います。

求める技術・サービス

  • 軽量化
  • ダウンサイジング
  • 低消費電力化
  • 長寿命化
共創アイデア 画像

事業所での直接/間接排出の削減

自社で所有・管理するガスボイラー、車両、空調などのオンサイト燃料燃焼等の発生源からの直接排出と電気、熱、蒸気の使用に伴う間接排出の削減を目指します。

求める技術・サービス

  • 燃料の燃焼による直接排出の削減に貢献する技術
  • 電力や熱・蒸気利用からの間接排出の削減に貢献する技術
活用リソース・強み
  • チェックマークアイコンコア技術・生産設備・生産技術・サポート体制等を活用した共同開発。
  • チェックマークアイコン技術陣・研究者・事業開発との綿密なコンセプトの検討・評価、研究開発。
  • チェックマークアイコンライセンシング、開発・業務の委託、コンサルティング契約などによりスタートアップの技術を導入し、事業への活用可能。
  • チェックマークアイコングローバルなチャネルや顧客へのアクセスや共同マーケティング。
  • チェックマークアイコンシナジーの見込めるスタートアップへの直接投資。
担当者

ブラザー工業株式会社 新規事業推進部 主任 安井 良

当社では、本年10月に2050 年度に向けた環境目標「ブラザーグループ 環境ビジョン 2050」を改定しました。環境対応、環境分野への投資をさらに強化することで、2050年度にはあらゆる事業活動におけるカーボンニュートラル*と、バリューチェーン全体の CO2排出最小化を目指しています。
このためには自社のリソースや技術だけでは困難であり、幅広い組織からアイデアや技術の提案を募り、協業により達成をしていきたいと考えています。
*ブラザーグループから排出するCO2を全体としてゼロにする

アイコン 車 モビリティ(自動車・物流)

アイコン モビリティ(自動車・物流)

豊田通商株式会社

会社の強み・業界・特徴等

  • トヨタグループ
  • グローバル
  • 多角的事業展開
ロゴ
トヨタグループの総合商社。
自動車関連分野を中心に幅広い事業領域において川上から川下に至る多角的な事業展開を行いつつ、SDGs・カーボンニュートラル(CN)に代表される社会課題の解決に積極的に取り組んでいます。
また全世界に広がる拠点・事業会社・関係会社を結んだグローバルネットワークを構築、各国地域における様々な事業領域において豊富な知見と人員を有しています。

スタートアップに求める技術・サービス

  • 画期的なモビリティサービス
  • モビリティサービスの付加価値向上技術
  • カーボンニュートラル実現に寄与する独自技術
  • 社会課題解決
募集テーマ ニューノーマル時代における社会的課題と新たな生活様式への対応

過去より世界的に問題視されてきた地球温暖化などの環境問題に加え、コロナウィルスの世界的な蔓延によって全世界に暮らす人々の暮らしには強制的かつ大きな変化がもたらされています。
そのような状況下、ニューノーマルと呼ばれる時代に求められる新たな生活環境や生活様式の実現、および早急に解決すべき世界的な社会課題に対し、一緒に取り組んで頂ける企業様を募集いたします。

共創アイデア例
共創アイデア 画像

新たなモビリティサービス

ニューノーマル時代の人を中心とした街づくりにおいて新たな賑わいの場や今までにない機能・役割を創出。

求める技術・サービス

  • 画期的なモビリティサービス
共創アイデア 画像

モビリティサービスの付加価値向上

モビリティサービスが有する機能や役割をさらに強化・拡充することで当該サービスの付加価値向上を実現。

求める技術・サービス

  • モビリティサービスの付加価値向上技術
共創アイデア 画像

CN実現に資する技術・サービス

CNの実現に向けた新たな技術開発、および当該技術の社会実装に向けた実証実験に取り組む(理論検証ではなく現物実証可能なフェーズにあること)。

求める技術・サービス

  • CNの実現に関与する独自技術
活用リソース・強み
  • チェックマークアイコンご提案内容に応じて別途相談
担当者

豊田通商株式会社 ネクストモビリティ推進部 ビジネスイノベーショングループ 西野 大輔

ニューノーマル時代の新たな生活や世界的な社会課題に対するユニークな着眼点や独自技術に基いたアイデアを実現すべく、両社の強みを最大限に発揮した協業が出来ればと考えております。

アイコン モビリティ(自動車・物流)

株式会社八幡ねじ

会社の強み・業界・特徴等

  • 全国展開
  • 創業70年以上
  • 国内外自社工場保有
  • 物流ネットワーク
  • 幅広い販売チャネル
  • デザインマネジメント
  • グッドデザイン賞受賞
ロゴ
「ねじ」を中心とした締結部品を扱い、日本国内外に製造工程も持つ「モノづくりもできる専門商社」です。

スタートアップに求める技術・サービス

  • 環境配慮の材料技術
  • 物流の独自技術・先進技術
募集テーマ 環境と人にやさしい物流の実現

ニーズの多様化により、多品種少量の注文が増加しています。それに伴い、梱包資材が増加し、物流人員の増加が追い付いていない問題が有ります。それらに対し、環境配慮の梱包資材の開発、物流負荷の軽減や自動化を行い、環境と人にやさしい物流の実現を目指します。

共創アイデア例
共創アイデア 画像

物流の独自技術・先進技術

製品受入れ時や配送時に使用していたパレットから、弊社パレットへの製品載せ替え自動化。

求める技術・サービス

  • 省人化
  • 省力化
  • 自動化
  • 製品載せ替え
  • ロボティクス
共創アイデア 画像

環境配慮の材料技術

現状はビニール袋や段ボールを使用した梱包をメインにしている為、環境に配慮した梱包の新規開発を行う。

求める技術・サービス

  • バイオマスプラスチック
  • エコパッケージ
活用リソース・強み
  • チェックマークアイコン年間約2300万件の出荷を実現する、物流ソース
  • チェックマークアイコン国内営業人員約135名を活用した、全国各地へ展開可能なネットワーク
担当者

株式会社八幡ねじ 技術開発課/係長 清水 規央

弊社では省人化・省力化・省エネなどの省技術(Saving Technology)を開発テーマに掲げています。今回は物流に絞っていますが、幅広いスタートアップの方からご応募をお待ちしております。

アイコン ナイフとフォーク 飲食

アイコン 飲食

株式会社ヨシックスホールディングス

会社の強み・業界・特徴等

  • 一部上場
  • 飲食・店舗内装
  • 強固な財務基盤
ロゴ
全国に330店舗の飲食チェーンを展開。グループ内に店舗内装子会社を擁し、独自理論の出店戦略に特徴。基本理念「元気を持って帰ってもらう」店づくりを更に発展させ、より多くの人を元気にさせたいと考えています。

スタートアップに求める技術・サービス

  • 食の健康効果分析
  • 顧客満足の定量分析
  • フードロスゼロ
  • 次世代食品
  • 無人飲食店
  • ロボット調理
募集テーマ 食を通じて一人でも多くの人に「元気」を提供する

店舗で美味しい料理と共に、楽しく語らい「元気」になって明日への活力を養う。
そんな今までは「あたりまえ」のことが現在は難しくなっています。そのような中だからこそ、改めて基本理念である「元気を持って帰ってもらう」店づくりに立ち返り、食を通じた人の「元気」を科学し、より多くの人に今までにない「元気」を提供できるような飲食チェーンづくりを目指しています。

共創アイデア例
共創アイデア 画像

人の「元気」を科学する

“食”が人に与える様々な効果(健康・リラックス・長寿)をデータ収集・分析することによって、食がもたらす効果・効用を可視化

求める技術・サービス

  • 食の健康効果分析
  • 顧客満足の定量分析
共創アイデア 画像

新しい飲食店創造への挑戦

「フードロスゼロ」・「最先端の次世代食品の提供」等、未だかつてない全く新しいサービスを提供する飲食店の創造

求める技術・サービス

  • フードロスゼロ
  • 次世代食品
  • 無人飲食店
  • ロボット調理
活用リソース・強み
  • チェックマークアイコン全国330店舗の飲食店での顧客データ等の活用
  • チェックマークアイコンCVC設立等、スタートアップを始めとした外部パートナーとの連携強化を目指した組織体制
  • チェックマークアイコン物件探索から店舗内装工事まで、ワンストップでの店舗づくりのノウハウ
担当者

株式会社ヨシックスホールディングス 経営企画室 室長 松岡 龍司

飲食チェーンにとって厳しい環境ですが、持株会社体制下で、当社に無い新規事業、新規ビジネスを創出するため、資本業務提携も含めた多くの企業とのパートナーシップの構築を進めています。

アイコン 病院 ヘルスケア・美容

アイコン ヘルスケア・美容

株式会社MTG

会社の強み・業界・特徴等

  • 上場企業
  • 多角的事業展開
  • ブランド開発力
  • プロモーション力
ロゴ
ReFa・SIXPADに代表される美容・フィットネス機器や、除菌液等の衛生用品・健康器具等を手掛けるメーカーです。最新のテクノロジーを用いて、これまで世の中になかったモノを生み出し、世界中にワクワクを届けることを信念としています。

スタートアップに求める技術・サービス

  • ヘアケア
  • スキンケア
  • エイジングケア
  • 筋肉トレーニング
  • 姿勢改善
  • 健康経営サービス
  • 衛生製品
  • 抗ウイルス
  • リラックス手法
  • 睡眠改善
  • いびき対策
  • 在宅勤務者向け製品・サービス
募集テーマ 世界中の人々の、健康で美しく生き生きとした人生の実現

美容・健康・睡眠・衛生関連分野で、新技術や新素材を取り込んだ、新商品や新サービス・新規事業創出を目指しています。共創アイデア例に関わらず、健康で美しく生き生きとした人生につながるような画期的なアイデアがございましたら、是非ご応募ください。
※各技術については、実証エビデンスを持つことが望ましいです。

共創アイデア例
共創アイデア 画像

機器及び搭載部品・素材

新技術や新素材を用いた、今までに世の中にない新しい美容機器・健康機器・EMS機器・睡眠用品等

求める技術・サービス

  • 美容機器
  • ドライヤー
  • ヘアアイロン
  • EMSとの組み合わせで相乗効果をもたらす技術
  • 導電性素材
  • 化粧品
  • 寝具
  • 体内時計の調節技術
  • サプリメント
共創アイデア 画像

診断・センシング・アルゴリズム

心身の状態や周辺環境の可視化・診断によって最適化される機器やパーソナライジングサービス

求める技術・サービス

  • 美容効果・筋活動・EMSの効果・姿勢・睡眠・ストレス状態等の可視化技術
  • 心身の診断技術
  • 診断による機器の調整
  • 個人の目的や体質、身体の部位等に応じたEMSの最適化
  • 睡眠環境の調節
  • 静音
活用リソース・強み
  • チェックマークアイコンブランド開発力:弊社では下記の販売実績からも示されるように、美容・健康市場をけん引するブランドを数多く生み出しています。
    (ReFa 美容ローラー:1000万本(10年累計)/SIXPAD EMSシリーズ:200万台(4年累計)/Style:300万台(7年累計)/PAO:100万本(4年累計))
  • チェックマークアイコン販売チャネル:家電量販店、美容室・エステ、海外、インターネット販売、直営店、スポーツジム等、B2C、B2B、B2B2Cなど様々なチャネル展開を実施しています。
  • チェックマークアイコンプロモーション力:訴求力や影響力のある人物を起用し、圧倒的かつ効果的なプロモーション戦略を作り出す仕組みがあります。
担当者

株式会社MTG インキュベーション推進室 粟井 貴子

弊社はこれまで、ReFaブランドにおける「美容ローラー」、SIXPADブランドにおける「EMSトレーニング機器」を商品の主軸としていましたが、今後更なる事業拡大を行うにあたり、新たなるブランドを創出するための軸となるような事業体や技術、新しいマーケットを開拓するような新商品の開発を探求しています。

アイコン PC 情報通信(AI/IoT等)

アイコン 情報通信(AI/IoT等)

株式会社アルタ

会社の強み・業界・特徴等

  • ICTトータルサポート
  • WEB制作
  • ポータルサイト運営
  • 安定した収益基盤
  • 幅広い販売チャネル
  • AI画像認識技術
  • SaaS
  • DX
ロゴ
株式会社アルタは、ICT-WEBの総合商社です。フィリピン支社を皮切りにグローバル展開を目指しています。中小企業のDXをサポートするための商材・サービスを展開していきます。協業を楽しみにしております!

スタートアップに求める技術・サービス

  • 中小企業向けDXプロダクト
  • 中小企業向けSDGs関連プロダクト
募集テーマ DXで中小企業を徹底支援

全国に100社ほど、ITツール販売代理店網を構築しており、この販売ラインに乗せられる商材を探しています。サービスのアイデアを一緒に製品化することから、既存製品の販路拡大まで、どのフェーズでも問題ありません!

共創アイデア例
共創アイデア 画像

中小企業のDXサポート

中小企業のDXサポートにつながるサービス・プロダクト。
※企画・開発から販売まで、どのフェーズでも協業可能

求める技術・サービス

  • 新商品アイデア
  • 新サービスアイデア
共創アイデア 画像

中小企業のSDGs実現

今の世の中で、企業活動と切り離すことのできない、
SDGsの実現に有効なプロダクトを探しています。
共同開発、出資、拡販のどこでも構いません。

求める技術・サービス

  • SDGs関連プロダクト・サービス
  • 製造業
  • サービス業
  • 介護業界
活用リソース・強み
  • チェックマークアイコン東海地方2,000社の取引先(BtoC企業多数。デモ等を依頼可能)
  • チェックマークアイコンWEB制作・ポータルサイト運営・広告運用など
  • チェックマークアイコン各種補助金申請・M&A・事業承継・ITコンサルティング
担当者

株式会社アルタ 海外事業・代理店営業部 主任 近藤 史都

中小企業のDXサポートを行っていく中で、既存の世に出回っているツールではなく、新しいサービスを求めています。共同開発、又は、共に拡販を行えたらと思っております。

アイコン 情報通信(AI/IoT等)

株式会社インターリンクス

会社の強み・業界・特徴等

  • 商品の共同開発
  • 新型コロナ対策品開発
  • BCP対策提案
  • 防災商品開発
  • 化粧品製造
  • 健康食品
  • 脱塩素、脱アルコール
  • 空気洗浄機
ロゴ
介護業界・ペット業界を中心に、感染対策や除菌&消臭剤を販売。化粧品製造も行い、相手の要望をヒアリングして商品開発を行っております。また、国内外へ商品を供給し、グローバルな展開をしております。

スタートアップに求める技術・サービス

  • 固形物への固着方法
  • 除菌消臭の効果測定
  • 商品の共同開発
  • 空気清浄機の小型化
  • 効果の持続性向上
  • IoTセンシング技術
  • 菌の見える化技術
  • 画像解析技術
募集テーマ 本当の安心と安全を求めての商品力向上や新技術の探索

安心原料の活用、塩素では出来ない持続性や香り付けなどの有効利用・シャンプー、消臭、抗菌、おしぼりなどの共同開発。SNSを含めた商品PR方法の模索、知名度の向上方法など。

共創アイデア例
共創アイデア 画像

介護現場における環境改善

介護現場などで簡易的に抗菌状態の可視化や悪臭レベルを測定し、除菌・消臭を効率的に高めるサービスの開発

求める技術・サービス

  • IoTセンシング技術
  • 菌の見える化技術
  • 画像解析技術
  • 職場環境改善
  • 悪臭対策
  • 除菌消臭の効果測定
共創アイデア 画像

防災時の非常用アイテム

防災時に利用できる脱塩素・アミノ酸ベースの原料を用いたシャンプー・リンス・様々な部位に合った商品の開発

求める技術・サービス

  • 防災セット
  • 避難所
  • BCP対策
  • 車載用防災セット
  • オシボリ
活用リソース・強み
  • チェックマークアイコン環境衛生品/コロナ対策、持続性あり消臭、抗菌
  • チェックマークアイコン介護市場へのアプローチ
  • チェックマークアイコン化粧品製造、除菌剤製造、OEM受託(要望対応)
担当者

株式会社インターリンクス 営業部 成瀬 正明

当社で商品開発が可能です。また、差別化できる天然系の抗菌消臭剤を有しております。
新しいアイデアや抱えている課題を解決し、新商品を開発しましょう!

アイコン 情報通信(AI/IoT等)

新日本法規出版株式会社

会社の強み・業界・特徴等

  • 出版
  • 創業70年以上
  • リーガル業界におけるブランド力
  • 幅広い販売チャネル
  • 業界ネットワーク
  • コンテンツ力
  • 著名執筆陣とのネットワーク
ロゴ
法律関係書籍を中心とした出版事業を展開。近年は電子書籍事業やデータベース事業にとどまらず、スタートアップ企業様との協業により、リーガル関連業務における働き方改革やデジタルトランスフォーメーションを支援するためのサービスを開発・販売しています。

スタートアップに求める技術・サービス

  • テキストマイニング
  • OCR
  • チャットボット
  • AI(自然言語処理、音声認識、統計的自然言語処理)
  • 当社のコンテンツを有効活用できる技術
募集テーマ 法律業界における業務、企業法務の効率化の実現

DXの動きにより、法律業界や企業の法務部門においてもデジタル化への関心が高まっています。「紙」の書類や資料の作成、人間の目による確認、対面でのやり取りや電話での相談、主な執務は事務所内で行うといったアナログな対応や処理、業務の煩雑さ・属人化を解消し、法律業界・法律実務に携わる人々のパフォーマンスの向上を目指します。

共創アイデア例
共創アイデア 画像

民事裁判IT化に伴う訴訟関連業務のデジタル化

民事裁判のIT化に伴う、訴状や証拠書類などの作成・管理・閲覧を効率化するサービス、相談者(クライアント)との連絡やコミュニケーションを円滑化・省力化させるサービス(ツール)

求める技術・サービス

  • セキュリティ技術
  • 事件管理システム
共創アイデア 画像

各種相談対応の効率化

法令、裁判例や当社書籍コンテンツのデータを利用した、実務的解決(各種相談対応)の効率化
【相談の例】離婚、相続、不動産、交通事故、労働問題、男女トラブル、成年後見、個人破産・民事再生

求める技術・サービス

  • AI
  • 各種法令・判例・書籍データなどの抽出サービス
共創アイデア 画像

現場から法務部門に寄せられる相談対応の効率化

建設・介護・保育など専門の職場で働く方から寄せられる質問や相談を、QA形式又はチャットで回答する法律情報オンラインサービス。日常業務において、法律的に参照したい事項の確認ができるサービス。法務部門のナレッジも共有。

求める技術・サービス

  • チャットボット
  • 法務相談ナレッジサービス
活用リソース・強み
  • チェックマークアイコンリーガル業界での認知・信頼/士業・官公庁・団体・学校・企業・医療・介護・公務員など、法に携わる顧客20万件超との接点
  • チェックマークアイコン法律・政令・省令・通達等の情報収集力/実務に役立つ解説を加えたコンテンツ作成ノウハウ・能力/2,000名近い著名執筆陣とのネットワーク
  • チェックマークアイコン全国9箇所の支社に広がる販売網/400名を超える営業スタッフが築いたリーガル業界とのネットワーク
担当者

新日本法規出版株式会社 社長室 係長 松島 卓也

弊社はイノベーション創出を積極的に推進し、新しいビシネスアイデアや最新のテクノロジーを活用することによる事業開発を加速させています。本プログラムでは、スタートアップ企業との協業による事業創出などを通じて、ユーザー視点より「法律実務における課題解決」の実現を目指します。

アイコン 情報通信(AI/IoT等)

日立チャネルソリューションズ株式会社

会社の強み・業界・特徴等

  • 日立グループ
  • ATMのリーディングカンパニー
  • メカトロ技術
  • ロボットソリューション
  • アジアでの顧客基盤
ロゴ
ATMのリーディングカンパニーとして、金融機関を中心としたお客さまや利用者に対して効率化やサービス向上につながるイノベーションを創出し、グローバルに展開してきました。またこれまでに培ったメカトロ技術等のコア技術やノウハウを活用し、ヘルスケアや建設施工分野のお客さまに、自動化・ロボティクスなどのソリューションを届けています。
さらには、これら製品の生産で磨き上げてきたモノづくり技術と経験を活かし、ワンストップでの生産受託サービスも行っています。

スタートアップに求める技術・サービス

  • 複数ロボットのリモート制御技術
  • ロボットの監視モニタリング技術
  • 作業現場の状況をセンシングできる技術
  • タブレット・スマートフォンアプリ、クラウドを使ったサービス構築技術
  • ハードウェア技術
  • ソフトウェア技術
  • クロステック技術
募集テーマ 社会インフラを支える安心・安全・快適の次なるイノベーション

少子高齢化、労働力人口および熟練技術継承者の不足といった社会課題に対し、スタートアップ企業と当社との協創により、建設施工・警備・物流・ヘルスケア分野でのイノベーティブなロボット・IoTソリューションを提供する。

共創アイデア例
共創アイデア 画像

“人の作業”の自動化を実現

ロボットによる作業現場の状況判断や異常検知機能の強化に加え、誰でもロボットを扱うことのできるアプリケーション技術等により、ロボットによる“人の作業”の代替を進めていく。さらには複数ロボットの協調動作を実現し、複数の人間が行っていた作業の自動化をめざす。

求める技術・サービス

  • 複数ロボットのリモート制御技術
共創アイデア 画像

作業状況の可視化によるリモート監視・作業指示環境の実現

ロボットのリモートでの制御、監視モニタリング技術に加え、タブレットやスマートフォンアプリ、クラウドを使ったサービスを構築する技術により、現場の作業状況を容易に確認し、次の指示を出せるような環境を実現する。

求める技術・サービス

  • ロボットの監視モニタリング技術
  • 作業現場の状況をセンシングできる技術
  • タブレット・スマートフォンアプリ、クラウドを使ったサービス構築技術
活用リソース・強み
  • チェックマークアイコン日立グループとしてのブランド力・PR力
  • チェックマークアイコン日本・インド・アセアンを中心とした金融業界とのネットワーク、当業界に対する営業・SE力
  • チェックマークアイコンメカトロ製品の設計力、試作支援、開発資金
  • チェックマークアイコンメカトロ/電子部品の調達力、生産設計・量産立上げ支援、品質作り込み
担当者

日立チャネルソリューションズ株式会社 経営企画部 渥美 準太

技術やノウハウを有すだけでなく、同じ目標に向かい、困難な課題にも屈せずに取り組むことができる、スタートアップ様との共創を期待しています。

BATCH2 SCHEDULE スケジュール

  1. 2021/12/22(水)〜2022/1/21(金)

    エントリー募集

    1つのスタートアップで、複数企業にエントリーすることができます。

  2. 2022/1/7(金)

    プログラム説明会

  3. 2022/1月下旬〜2月上旬

    書類選考

    実際のマッチングにお進みいただける方を選考します。

  4. 2022/2月上旬

    選考結果とマッチング日時のご連絡

    2022/2/15~16の間で1社60分(交代時間含む)を予定しています。
    ※マッチング時間の通知連絡後の時間調整はできません。

  5. 2022/2/15(火)・16(水)

    Batch❷ マッチングDays(オンライン)

  6. 2022/2月~

    インキュベーション

    『マッチングDays』にてマッチした企業と実証実験等の開始

  7. 2022/3

    Aichi Matching 2021成果発表会

    「Batch❷」のマッチングDays(商談会)を経て共創に至った取り組みを発表します。
    ※任意参加となります。

プログラム説明会

説明会では、本プログラム・各企業の詳細について説明を行います。少しでもプログラム参加にご関心のある方は、お気軽に下記よりお申込みください。

申し込む

日時

202217(金)

15:0016:30

場所
オンライン開催

OUTLINE Batch2 プログラム概要

応募締切
2022年1月21日(金)
応募資格
  • ・法人登記がなされていること。企業規模は問わない。
  • ・プロダクトや技術をお持ちであること。
  • ・2月15・16日のマッチングDaysに終日(10:00~18:00)参加できること。
その他
  • ・複数の企業へエントリーも可能です。
  • ・全国のスタートアップがご参加可能です。

ENTRY 応募締切 2022/1/21(金)

本プログラムに関するご質問・お問い合わせは
aichi-matching2021@eiicon.net
(あいちマッチング運営事務局)まで
お気軽にお問い合わせください。

ENTRY 応募締切
2022/1/21(金)