TOMORUBA

事業を活性化させる情報を共有する
コミュニティに参加しませんか?

AUBA
  1. Tomorubaトップ
  2. ニュース
  3. 東大IPC×三菱地所|丸の内エリアでのさらなるオープンイノベーション促進に向けた協業を開始
東大IPC×三菱地所|丸の内エリアでのさらなるオープンイノベーション促進に向けた協業を開始

東大IPC×三菱地所|丸の内エリアでのさらなるオープンイノベーション促進に向けた協業を開始

  • 3436
  • 3426
  • 2970
3人がチェック!

三菱地所株式会社と国立大学法人東京大学の100%子会社である東京大学協創プラットフォーム開発株式会社(以下、東大IPC)と丸の内エリア(大手町・丸の内・有楽町)のオープンイノベーションプラットフォーム「Tokyo Marunouchi Innovation Platform」(以下、TMIP)は、東大IPCが運用する、企業とアカデミア連携によるベンチャー育成ファンド「オープンイノベーション推進1号(以下、AOI1号ファンド)」に三菱地所がLP(有限責任組合員)出資をすることにより、丸の内エリアにおけるオープンイノベーションの促進に向けた協業を開始することで合意した。 

▲上写真:同出資による協業のイメージ

AOI1号ファンドは、「企業とアカデミアとの連携によるベンチャー事業の育成・投資」というコンセプトを具現化したもので、各業界のリーディングカンパニーと連携し得るスタートアップの設立や、大企業内部リソースを活用し新事業を創出するカーブアウトベンチャー促進のための投資や事業開発支援等、新たな分野における産学連携型オープンイノベーションの成功事例の輩出を目指している。

三菱地所は、これまで東京大学と東京大学の卒業生・研究者・学生の起業を後押しするスタートアップ支援プログラム「東京大学FoundX」向け施設を共同で開設・運営するなど、東京大学関連スタートアップの育成に注力してきた。また、東大IPCはTMIPにパートナーとして参画し、TMIP会員の大企業を対象としたセミナーを開催するなど、丸の内エリアにおけるオープンイノベーション実現に向けた様々な活動を実施してきた。

今回の出資を契機に、三菱地所と東大IPCはTMIPとも連携の上で、東京大学発スタートアップの育成とともに、①東京大学が有するアカデミアの知財・研究成果、②丸の内エリアを基盤とするPoC(Proof of Concept、概念実証のための実験実施)の知見、③TMIPによる会員企業とのスタートアップ協創やカーブアウト事業創出のためのリソース探索等といった三者の強みを持ち寄り、PoCの先にある具体的な新規事業創出に寄与する協創の実現を目指すという。さらに、東大IPCが同ファンドの新たな注力領域と位置付ける「大企業発のカープアウトベンチャーの育成・投資」についても共に取り組んでいくという。

三菱地所株式会社のオープンイノベーション戦略

三菱地所は、多様な人・企業が集い、交流することを通じて進化していくまちを目指し、丸の内エリアの「オープンイノベーションフィールド」化を進めており、先端技術・テクノロジーのまちづくりにおける有用性等について調査・研究を行っている。

■丸の内エリアのまちづくりコンセプト「丸の内Reデザイン」について

三菱地所は、2020年以降の丸の内エリア(大手町・丸の内・有楽町)におけるまちづくりを「丸の内NEXTステージ」と位置付け、“人・企業が集まり交わることで新たな「価値」を生み出す舞台”を創造していくという。「丸の内Reデザイン」はその実現に向け、まちづくりのあり方から変えていくコンセプトワード。

※関連リンク:プレスリリース

TOMORUBA編集部

新規事業創出・オープンイノベーションを実践するならAUBA(アウバ)

AUBA

eiicon companyの保有する日本最大級のオープンイノベーションプラットフォーム「AUBA(アウバ)」では、オープンイノベーション支援のプロフェッショナルが最適なプランをご提案します。

チェックする場合はログインしてください

コメント3件