TOMORUBA

事業を活性化させる情報を共有する
コミュニティに参加しませんか?

AUBA
  1. Tomorubaトップ
  2. ニュース
  3. ピクシーダストテクノロジーズ×鹿島建設 | デジタルツイン基盤「鹿島ミラードコンストラクション(TM)」を共同開発
ピクシーダストテクノロジーズ×鹿島建設 | デジタルツイン基盤「鹿島ミラードコンストラクション(TM)」を共同開発

ピクシーダストテクノロジーズ×鹿島建設 | デジタルツイン基盤「鹿島ミラードコンストラクション(TM)」を共同開発

0人がチェック!

ピクシーダストテクノロジーズ株式会社(以下、ピクシーダスト)と鹿島建設株式会社は、ピクシーダスト独自の空間データのプラットフォームである「KOTOWARI™(コトワリ)」を用いて、デジタルツイン基盤「鹿島ミラードコンストラクション™」を共同開発したと発表した。今回開発したシステムにより、「作業の半分はロボットと」、「管理の半分は遠隔で」、「全てのプロセスをデジタルに」の3点をコアコンセプトとする「鹿島スマート生産ビジョン(R)」の実現に寄与することができるという。

「KOTOWARI™」について 

ピクシーダストが開発した「KOTOWARI™」は、空間データ(例:3次元点群データや画像データ)を取得・保存・活用することで、空間にある多様な事象をデジタルデータとして取り扱い、統合的に解析する高度なアプリケーション(例:空間のデジタル化、リモート点検、異常検知、産業機器の知能化)の構築を可能とするものだ。

具体的には、KOTOWARI™プラットフォーム上の適切なモジュールを組み合わせることで、業種業態ごとの課題・ニーズに合わせたアプリケーションを構築できる。また、センサーの追加・統合・乗り換えも容易に行うことができるため、開発したアプリケーションを継続的に進化させることが可能だ。これにより空間データを活用したDX(デジタルトランスフォーメーション)を種々の現場で持続的に実現することに寄与していく考えだという。

▼「KOTOWARI™」のアーキテクチャ図


共同開発した「鹿島ミラードコンストラクション™」について

「鹿島ミラードコンストラクション™」は、BIMモデル(Building Information Modelling)とセンサー・デバイスを用いて施工中に取得する空間データを蓄積し、施工管理のさまざまな業務での汎用利用を可能とするもので、「鹿島ミラードコンストラクション™」に蓄積したデータを他のシステムから呼び出して利用するためのAPI(Application Programming Interface)を備えている。特長は次のとおりだ。

(1)蓄積した一次データを組み合わせ、さまざまな二次データを生成する。これらのデータを用いることで施工中の建物を可視化し、工事進捗を多面的に把握する。たとえば、BIMと点群データを重ね合わせて比較し、施工が完了した部位を色分けした画像(出来形ビュー)を生成し蓄積する。また、部材ごとの施工進捗率(数値データ)を算出して蓄積する。

(2)「鹿島ミラードコンストラクション™」で生成した出来形ビューは、ピクシーダストが独自に開発した専用の3次元ビューワで閲覧ができる。また、現場に設置したWebカメラから「鹿島ミラードコンストラクション™」にアップロードされた映像は、リアルタイムにWebブラウザーで閲覧することができる。過去の画像との差分検出により変化のあった個所を色分けして表示することも可能だ。

▼独自開発した専用ビューワによる出来形ビュー


▼独自開発した専用ビューワによる遠隔管理ビュー


「KOTOWARI™」の今後の展開

ピクシーダストでは、今後も「KOTOWARI™」で対応可能なセンサーの追加やアルゴリズムの追加といった新機能の開発を継続して行い、建設、不動産、農業、製造、運輸、医療、介護、社会インフラなど多様な業界・場面へ展開することで、その現場で発生する課題を解決し、社会全体のDX(デジタルトランスフォーメーション)を推進していく考えだという。

※関連リンク:プレスリリース

TOMORUBA編集部

新規事業創出・オープンイノベーションを実践するならAUBA(アウバ)

AUBA

eiicon companyの保有する日本最大級のオープンイノベーションプラットフォーム「AUBA(アウバ)」では、オープンイノベーション支援のプロフェッショナルが最適なプランをご提案します。

チェックする場合はログインしてください

コメント0件