TOMORUBA

事業を活性化させる情報を共有する
コミュニティに参加しませんか?

AUBA
  1. Tomorubaトップ
  2. ブログ
  3. 「脱炭素オンラインイベント」で環境配慮型プリントを紹介します
「脱炭素オンラインイベント」で環境配慮型プリントを紹介します

「脱炭素オンラインイベント」で環境配慮型プリントを紹介します

谷村 真

この度弊社は、3月21日(木)に「OZCaF※会員紹介第8回 OZCaF Member's Solutions」にオンラインライブで登壇します。

※OZCaF:「2050年CO2排出量実質ゼロ」を目指して、公民連携で取組んでいる組織です。現在2,600団体が参加しています。

登壇では弊社経営管理部課長がCO2排出量の削減など環境に配慮した印刷への取組についてお話しさせて頂きます。当社は13:00~13:25の出演となります。

「OZCaF会員紹介「第8回 OZCaF Member’s Solutions」

開催日 :2024年3月21日(木)

時間 :13:00〜14:00

開催形式:Zoomウェビナー

お申込み(事前登録・無料)、ウェビナー詳細は下記リンクからご覧いただけます。ウェビナーへのご参加をお待ちしております。

事前登録・ウェビナー詳細はこちら!

>>https://ozcaf.jp/2024/0229-members-solutions-8th/

谷村 真株式会社研文社

株式会社研文社

新規事業創出・オープンイノベーションを実践するならAUBA(アウバ)

AUBA

eiicon companyの保有する日本最大級のオープンイノベーションプラットフォーム「AUBA(アウバ)」では、オープンイノベーション支援のプロフェッショナルが最適なプランをご提案します。

チェックする場合はログインしてください

コメント0件


    おすすめブログ

    • 3/25(月)MOBIO(ものづくりビジネスセンター)脱炭素イベントで「環境配慮型プリント」をお話させて頂きます

      3月25日(月)にMOBIO(ものづくりビジネスセンター)で開催される「製造業事業者のための脱炭素経営・カーボンニュートラルセミナー」に登壇します。内容はCO2排出量の削減など環境に配慮した印刷への弊社取組を弊社経営管理部課長よりお話しさせていただきます。詳細は下記をご覧ください。【MOBIO-Cafe】「製造業事業者のための脱炭素経営・カーボンニュートラルセミナー」開催日 :2024年3月25日(月)時間 :14:00〜16:00 当社は14:00~14:25の出演になります場所 :クリエイション・コア東大阪 南館2階セミナールーム 大阪府東大阪市荒本北1丁目4-17対象 :府内ものづくり中小・中堅製造業等定員  :35名お申込み、セミナー詳細は下記リンクからご覧いただけます。お申込み・セミナー詳細はこちら!>>https://www.m-osaka.com/jp/mobio-cafe/detail/005045.html

      谷村 真

      2ヶ月前

    • 中小企業のSDGs取組み事例を紹介【無料オンラインイベント開催】

      大同生命では、昨年11月より、中小企業のSDGsへの取組みを支援する「サステナビリティ経営支援プログラム」を開催しています。この度、3月23日に、本プログラムへの参加をきっかけとして、実際にSDGsの取組みを始めた中小企業の事例をご紹介します。また、今回は「SDGsがひらくビジネス新時代」の著者である竹下様にもご登壇いただきます。【こんな方におすすめ】・SDGsが生み出すビジネスの未来と中小企業の関わり方を知りたい方・中小企業における「SDGs」の具体的な導入方法を知りたい方【イベント概要】◆日 時3月23日(水)14:00~15:20◆内 容(1)パネルディスカッション~事例から学ぶ 始め方と進め方の勘所~・本プログラムの支援企業が、中小企業のSDGsへの取組事例とともに、進め方のポイントや注意点を紹介。(パネリスト) AC Biode株式会社 代表取締役社長 久保 直嗣氏 (石炭、下水汚泥灰等を吸着剤・抗菌剤にリサイクル) ジカンテクノ株式会社 代表取締役 木下 貴博氏 (バイオマス素材を原材料にした高機能カーボン) 株式会社U-MAP 代表取締役CEO 西谷 健治氏 (「電子機器の熱問題」を解決する新素

      大同生命 共創戦略部

      2年前

    • オンラインイベント「グローバル拠点都市としてステージアップするイノベーション都市・横浜」を開催します。

      「イノベーション都市・横浜」の取組を産学公民のパネルディスカッションを通じて紹介します。スタートアップエコシステム・グローバル拠点都市を推進する横浜市では、エコシステム形成を推進する公民連携の「横浜未来機構」が立ち上がり、企業や大学等の参加を広く求めています。本イベントでは、当該機構について紹介し、その活動に対する期待を機構へ参加予定のメンバーで語り合い、エコシステム形成に主体的にかかわる企業、大学等のネットワークを広げる機会とします。また、グローバル拠点都市を進めていくためには、エコシステム間の連携も重要です。横浜市が連携協定を結んだ渋谷区のスタートアップ、行政の担当者をお招きして、施策紹介、両エリアで期待されるスタートアップのピッチとスタートアップ目線でエリアの魅力や連携した取組への期待等を語っていただきます。イベント詳細日時:5月18日(火曜日)17時~19時主催:横浜市経済局方式:オンライン進行・モデレータ:有限責任監査法人トーマツ横浜事務所 村田茂雄氏17:00 <会式の挨拶>経済産業省 経済産業政策局 新規事業創造推進室 室長補佐 髙木 彩氏17:03 <第一部> イノベーション都市・横浜を推進す

      横浜市経済局

      3年前